まどろみ(1)言葉になる手前で、感情を放っておく
書けないことは、何も恥ずかしくない。
花輪えみ
2025.09.05
誰でも
こんばんは。ニドネの花輪えみです。
9月になっても暑いですね、今日のお供は牛乳です。
これは、せわしない日々で立ち止まるためのレターです。
書くことが好きな人にも、苦手な人にも。
言葉に救われたことがある人にも、傷つけられたことがある人にも。
この場所では、無理にうまく言おうとしないことにしました。
忘れていた気持ちや飲みこまれた表現、見落とした気付きを拾い上げていけたら。
***
たくさんの人の話を聞いて、たくさんの原稿を見てきました。
そして、たくさんの「書けない気持ち」にも出会ってきました。
それでも私は声を大にして言いたいです。書けないことは、恥ずかしくない。
むしろそこにこそ、大切なものが眠っていることがある。
その感情を「言葉」になる手前で放っておくことも、とても大事な営みだと思っています。
***
これから「まどろみだより」では、感じたことの断片や仕事の裏話、書けない日の気持ち、ちょっとしたことばの習慣などを、ゆっくりと綴っていきます。
週報のようなものかもしれないし、眠れない夜にだけ届く、手紙のようなものかもしれません。
どんな形であっても、あなたの枕元にそっと置いてもらえたらうれしいです。
***
それでは、よい眠りを。おやすみなさい。
花輪えみ(ニドネ編集長)
無料で「ニドネ:まどろみだより」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。
すでに登録済みの方は こちら